LED 取り付け [車]
こんばんは^^
予告どおり更新します!
以前、記事に書きましたが
車にLEDをつけたいと思ってました。
苦労していたフロントグリルの取り外しですが
無事にバンパーごとフロントグリルを
外すという形でできました^^
下準備が完了したということで
オートバックスで便利なアイテムをゲットしてきました!

エーモン工業のワイヤレススイッチセットです^^
これの便利な所は名前のとおりワイヤレスで
スイッチのON/OFFができるところです。
送信機は運転席の任意の場所に
両面テープで貼り付けるだけです。
受信機はエンジンルーム内に設置し
バッテリーなどから直接電源を取ります。
(一番簡単な方法です)
気合で作った回路?です。

ごちゃごちゃでよくわかりませんね・・・
先ほど取り付けしてきました^^
ちゃんと点灯しました!
機会があったら写真載せます^^
マニアックすぎてすいませんでした。
予告どおり更新します!
以前、記事に書きましたが
車にLEDをつけたいと思ってました。
苦労していたフロントグリルの取り外しですが
無事にバンパーごとフロントグリルを
外すという形でできました^^
下準備が完了したということで
オートバックスで便利なアイテムをゲットしてきました!
エーモン工業のワイヤレススイッチセットです^^
これの便利な所は名前のとおりワイヤレスで
スイッチのON/OFFができるところです。
送信機は運転席の任意の場所に
両面テープで貼り付けるだけです。
受信機はエンジンルーム内に設置し
バッテリーなどから直接電源を取ります。
(一番簡単な方法です)
気合で作った回路?です。
ごちゃごちゃでよくわかりませんね・・・
先ほど取り付けしてきました^^
ちゃんと点灯しました!
機会があったら写真載せます^^
マニアックすぎてすいませんでした。
フロントグリル [車]
僕の愛車ekスポーツ(H81W)を少し
メンテナンス?ドレスアップ?しようと思って
フロントグリルのところに青色LEDを取り付けたいと思ってます。
しかし問題が・・・
フロントグリルのはずし方がわかりません・・・笑

Yahoo!知恵袋、mixiのコミュニティーなどで質問してるんですが
なかなかわかりません。
非常に苦労してます。泣
先日、学校の授業で電気配線の基礎中の基礎を
勉強したので将来のためにも練習がてら
少し愛車をいじってみようと考えたわけですが・・・
出だしの時点で思いっきりつまずきました。笑
はずし方がわかったら配線の勉強しながら
頑張ってみようと思います。
車の配線が飛行機の配線に
応用できるかわかりませんが・・・
=========================
現在、基本実習の授業でサイコロ製作してます。
サイコロといっても木製ではなく金属製です。
弓鋸というもので金属を切断し
寸法どおりにヤスリで削るという単調な内容です。
でも、ヤスリのかけ方がすごく難しいんです・・・
真ん中部分が削れなかったり斜めに削れてしまったり・・・
あと2時限あるので頑張りたいと思います。
メンテナンス?ドレスアップ?しようと思って
フロントグリルのところに青色LEDを取り付けたいと思ってます。
しかし問題が・・・
フロントグリルのはずし方がわかりません・・・笑
Yahoo!知恵袋、mixiのコミュニティーなどで質問してるんですが
なかなかわかりません。
非常に苦労してます。泣
先日、学校の授業で電気配線の基礎中の基礎を
勉強したので将来のためにも練習がてら
少し愛車をいじってみようと考えたわけですが・・・
出だしの時点で思いっきりつまずきました。笑
はずし方がわかったら配線の勉強しながら
頑張ってみようと思います。
車の配線が飛行機の配線に
応用できるかわかりませんが・・・
=========================
現在、基本実習の授業でサイコロ製作してます。
サイコロといっても木製ではなく金属製です。
弓鋸というもので金属を切断し
寸法どおりにヤスリで削るという単調な内容です。
でも、ヤスリのかけ方がすごく難しいんです・・・
真ん中部分が削れなかったり斜めに削れてしまったり・・・
あと2時限あるので頑張りたいと思います。
ekスポーツ LED取り付け [車]
こんにちは^^
今日は久しぶりにしっかりとした更新したいと
思います。
僕の愛車のekスポーツですが
標準でリアルームランプがついていないので
夜間の荷物の出し入れが不便なんです。(真っ暗で)

これじゃいけない!!ってことでインターネットにて
LEDテープを購入。
自分で取り付けようと思ったのですが車の配線については
まったくの無知なんです。
配線がめちゃくちゃになってしまうのを恐れて
購入したディーラーで取り付け頼みました。
取り付けしたのはこの部分です。

取り付け後は

こんな感じです^^
そして

左右の上内張りにテープがつきました。
点灯させると

めちゃくちゃ明るくなりましたよ^^
ちなみにこのLEDテープはセンタールームランプと連動していて
ドアを開けると点灯し閉めると消灯します。
=======================
明日は航空法規の確認テストあるんで
頑張ります!!
今日は久しぶりにしっかりとした更新したいと
思います。
僕の愛車のekスポーツですが
標準でリアルームランプがついていないので
夜間の荷物の出し入れが不便なんです。(真っ暗で)
これじゃいけない!!ってことでインターネットにて
LEDテープを購入。
自分で取り付けようと思ったのですが車の配線については
まったくの無知なんです。
配線がめちゃくちゃになってしまうのを恐れて
購入したディーラーで取り付け頼みました。
取り付けしたのはこの部分です。
取り付け後は
こんな感じです^^
そして
左右の上内張りにテープがつきました。
点灯させると
めちゃくちゃ明るくなりましたよ^^
ちなみにこのLEDテープはセンタールームランプと連動していて
ドアを開けると点灯し閉めると消灯します。
=======================
明日は航空法規の確認テストあるんで
頑張ります!!